toggle
恵比寿の美容院 WEC Hair & Eyelash(ウェックヘアー アイラッシュ) ヘアカラーを得意とした美容院&マツエクサロンです
2025-07-16

当日予約の料金変更のお知らせ (Kenji限定)

最終更新 on 2025年7月16日 by Kenji WEC Hair

WEC Hair & Eyelashのホームページをご覧いただきありがとうございます。
Kenjiの予約に限り、2025年7月より当日予約をWEB予約にて取れるように変更しました

WEB予約における受付時間の変更

今までWEB予約では10時間前までしか予約が取れないようにしていました。通常某ポータルサイト等では直前まで予約が取れるようになっていると思いますが他にお店のやる事もあり当日にスケジュールが変わる事で仕事が詰まることが困るため10時間前までにしておりました。
これによってずっとWEC Hairにずっとご来店されている方も当日に時間が空いても予約が取れないという事態があり必要であれば電話で対応しておりましたが、電話に出れないなども続いていました。さらには観光客が直前に今日できる?とかいうのには対応できという事態にも続き、観光客はたまたま入れるのに常連の方が予約を取れないのはいかがなものかと考えていました

ですので、長く通っている方がお得に、優先的に来てもらえるように予約するタイミングによって料金を変えることにしました。

今後Kenjiの当日予約に関しては
カット 11000円
カット+カラー 22000円
とさせていただくことにしました

ですがWEC Hairに3年以上通われている方、5年以上通われている方は値引きさせていただき、カットに関しては5年以上通われている方は通常と同じ料金にさせていただきます。カット+カラーに関しては5年以上通われている方も通常料金より少し割高になります。

観光客よりも長く来ていただいている方のために

2023年頃から外国人観光客の来店増えてきており、なんなら日本に来るたびに来店していただいている「観光客の常連さん」もいらっしゃいます。
ですが、観光テンションといいますか、観光で来日しているからといって何をしてもいいわけではないでしょうし、こちらは住んでいる方に来ていただきたいわけでダメもとで飛び込みで来られてもあまりうれしいものではないです。京都に住む方々も同じような気持ちなのでしょうか?
かといって「外国人料金」というのは日本に住んでいる外国籍のお客様も多いので一緒にするわけにもいかなく、さらに「差別的」と考える人も多いわけです。

観光客の初回に限り初回サービス料金を設定しました

そもそも観光客が東京で髪を切る必要があるのでしょうか?記念に髪を切りたい、日本人は技術がいいからという理由であれば英語を話せるサロンではなくて、日本語だけしか話せない美容院で写真を見せてドキドキしながら黙って座っていればいいんですよ。
顧客の多いうちのようなお店で一回限りのお客さんは嬉しくありません。

このため外国人観光客の初回のお客様は
平日20%、土日祝35%の初回料金を設定させていただきました

もし初めて来る観光客の方が当日空いている枠に予約を入れていただいた際には

ヘアカットが平日 13200円 土日祝 14850円
になります

5年以上通っているお客様はヘアカットが6600円なので倍以上になります。それくらいの差があれば観光客が来られてもいいかなと感じています。

あくまでもWEC Hairに長く来られているお客様を優先するための措置なのでご理解ください。

過去記事
関連記事