2025年も半ばでございますが…
最終更新 on 2025年7月1日 by Kenji WEC Hair
大変お久しぶりでございます。今時ブログなんてまだ書いているの?AIにかかせたらいいんじゃないの?って言われそうですがAIが書くよりも圧倒的にKenjiが書いたほうがわかりやすいのでAIなんぞに頼らず文章を書かせていただいております
これからまた新しい情報のブログ、過去記事のリニューアル等を進めていきたいと思いますがまずは今年に入ってリニューアルしたことをご報告させてください
質感再整トリートメントの導入
質感再整に関しては今後細かく説明するブログを書いていきたいと思います。
この質感再整の導入によりヘアカラー、ストレート(いいたくないけど髪質改善)、トリートメント等が大幅に向上しました。
既存のお客様にはメニュー提案をさせてもらっています。+¥2200~¥4400円で一か月以上トリートメント効果が持つようになっています。時間もかからずタイムパフォーマンスもいいトリートメントになっています
興味のある方はスタッフにご相談ください
インバウンドが面倒
全然ブログを書いていない理由がこれになります。インバウンド、外国人観光客がとんでもなくご来店しやがっておられています。電話でも問合せがきたり、メール、メッセンジャー等で今日できる?明日は?カット、カラーとストレートをやりたいんだけど?って連絡が来るんですが、既存のお客様ですら予約が取りにくくなっているのになぜ観光客の髪をやらないといけないか?自分の国でやってくれとほとんど断っております。中には一か月以上前から予約してくれる人もいるので、そういう礼儀正しい方はとてもありがたいのでしっかり対応させてもらっております。
インバンド歓迎なサロンはあるはずなのでそちらに行ってくれとつくづく思ってます。ではなぜこんなに問い合わせがくるのかというところなのですが、海外の掲示板(2ちゃんみたいな場所)の日本で美容院行きたいんだけどって掲示板がありその掲示板の批判ばかりの中、Kenjiが実名で褒められてしまっており、たった1文により年間で数百件の問い合わせをいただいております。
けど、ごめんな。そんなに空いてないんじゃ。
夏ころにはインバンド専用の料金を考えています。住んでいる外国人の方も多いのでそちらの方は変わらず、住み始めた方も変わらず、観光客でリピーターのお客様もいる(シンガポールから年2回来るかたやロスから年4回以上来るお客様)ので観光客の初回料金の値上げを検討しています。
英語の話せる、話したい美容師さん、日本に帰国を考えている美容師さん!!観光客たくさん来るので新規集客困ってないので働きたい方はこちらにご応募ください
セカンドブランドの立ち上げ
実はすでにできているのですがWEC Hairの中にもう1個サロンを作りました。その名も「in Salon Ebisu(インサロン 恵比寿)」です。こちらはポータルサイトにも出ています。新しく参加してもらっている若いスタッフ達にも施術してもらっています。
こちらも詳細は別に上げます
アルバイトの導入
ご来店していただいている方はご存じなのですがアルバイトの子を導入しました。
2025年7月の時点で5名います。そのうち高校生が3名。将来有望な子たちが応募してきてくれました。フリーランスでやろうとする美容師があまりいないなら作ってしまおうという事です。各自他の仕事や学校があったりするのでなかなかいないのですがたまにシャンプーとかをしてくれる機会が出てくると思います。優しくお相手してください。
練習中の風景です。初々しいですね